2015年03月07日
3月7日ブッシュマスター
本日はあいにくの雨模様。
どうもゲームのブログは久々ですね、トミです。

本日のゲーム、結果から言いますと。
5勝中、なんと!4回は我ら「蛇の目」が
フラッグを取らせた頂きました。
僕がとトンちゃんで2本づつ。ずつ?
ニホンゴッテムズカシーデスネー。

そしてCA870でもしっかりhitとフラッグ
とれたし、雨で天気は良くなかったですけど
僕達蛇の目は少人数戦が得意なので。
というか、少人数戦が好きなので
それなりに楽しめました♪
やっぱり僕達はこうでなくては。
走って隠れて攻め込んで。
因みに今後の予定と言うか考えてる事ですけど。
近いうちに無線を買おうかと思ってます。
でも無線って安いと駄目なんですかね
二人分揃えると4万とか、、、
一度安物の無線を買ってみようかな。
どうせブッシュマスターは無線は通りずらそうだし、10~20mで小声で会話出来ればいいだけですし。
マイクはスロートマイク?あの喉で音拾うやつにするんですけど本体がどうなんでしょう。
ハイテク機器は基準がわかりずらいですね。
どうもゲームのブログは久々ですね、トミです。

本日のゲーム、結果から言いますと。
5勝中、なんと!4回は我ら「蛇の目」が
フラッグを取らせた頂きました。
僕がとトンちゃんで2本づつ。ずつ?
ニホンゴッテムズカシーデスネー。

そしてCA870でもしっかりhitとフラッグ
とれたし、雨で天気は良くなかったですけど
僕達蛇の目は少人数戦が得意なので。
というか、少人数戦が好きなので
それなりに楽しめました♪
やっぱり僕達はこうでなくては。
走って隠れて攻め込んで。
因みに今後の予定と言うか考えてる事ですけど。
近いうちに無線を買おうかと思ってます。
でも無線って安いと駄目なんですかね
二人分揃えると4万とか、、、
一度安物の無線を買ってみようかな。
どうせブッシュマスターは無線は通りずらそうだし、10~20mで小声で会話出来ればいいだけですし。
マイクはスロートマイク?あの喉で音拾うやつにするんですけど本体がどうなんでしょう。
ハイテク機器は基準がわかりずらいですね。
Posted by トミ君 at 21:03│Comments(7)
この記事へのコメント
ご苦労さんです。
雨の中奮闘されていますね〜。
私は、都合により、しばらくは、出れませんが、
蛇の目さんのブログは、毎回観ますよ。
無線の件ですが、日本橋で、小型のサイズで、
10000円で〜すよ。
また、詳しく説明が要るのであれば、電話して下さい。以上。。
雨の中奮闘されていますね〜。
私は、都合により、しばらくは、出れませんが、
蛇の目さんのブログは、毎回観ますよ。
無線の件ですが、日本橋で、小型のサイズで、
10000円で〜すよ。
また、詳しく説明が要るのであれば、電話して下さい。以上。。
Posted by 丸山 at 2015年03月08日 01:19
それはさみしい(-_-;
無線だとやっぱりそれくらいからですよねー。。
本体が1万円とスロートマイク7千円×2
本当、安物で試そうかな。。。
無線だとやっぱりそれくらいからですよねー。。
本体が1万円とスロートマイク7千円×2
本当、安物で試そうかな。。。
Posted by トミ君
at 2015年03月08日 09:31

マイクなら、安いのいくらでもあるよ。
私の知り合いで良ければ、聞いときましようか?
私の知り合いで良ければ、聞いときましようか?
Posted by 丸山 at 2015年03月08日 13:18
いやぁーマイクよりも本体が。。。
正直無線は、使ったことが有るのは
メーカーは覚えてませんけど
障害物の無い広場でしか
無線を使った事が無いんです
しかもサバゲーではなく仕事、
通信方式は本体に話しかける方式のみ。なのでサバゲーではどの程度の物かと
手が出しにくいんですよね。
なるべく安く、それでいて
ある程度の性能となると。
本当は買う前に試してみたいけど
無線を試させてもらえる店もなく。
ましてや山で試せる事なんて無く、って
感じなのですよ。
まぁ1万円で2台セットの安物の
特小無線を買ってみようかな。
って思ってます。
正直無線は、使ったことが有るのは
メーカーは覚えてませんけど
障害物の無い広場でしか
無線を使った事が無いんです
しかもサバゲーではなく仕事、
通信方式は本体に話しかける方式のみ。なのでサバゲーではどの程度の物かと
手が出しにくいんですよね。
なるべく安く、それでいて
ある程度の性能となると。
本当は買う前に試してみたいけど
無線を試させてもらえる店もなく。
ましてや山で試せる事なんて無く、って
感じなのですよ。
まぁ1万円で2台セットの安物の
特小無線を買ってみようかな。
って思ってます。
Posted by トミ君
at 2015年03月08日 23:31

主さんがイヤホンが苦手じゃなかったら、骨伝導マイクがオススメです。スピーカーとマイクがイヤホン一体になっています。骨伝導なら、周囲の雑音も拾いません。ブッシュマスターは風切り音がハンパないですから…
Posted by 昔お世話になった者 at 2015年03月09日 06:01
骨伝導、そうですねー。
僕自身が音を気にするので出来るだけ
ヘッドセットタイプは避けようと思ってます。
風切り音も五月蝿そうですね。
最悪Bluetoothの骨伝導マイクとかで
飛ばそうかな
僕自身が音を気にするので出来るだけ
ヘッドセットタイプは避けようと思ってます。
風切り音も五月蝿そうですね。
最悪Bluetoothの骨伝導マイクとかで
飛ばそうかな
Posted by トミ君
at 2015年03月10日 12:35

4月18日土曜日に参戦しますよ。
本体も高い買い物なので、吟味してやりましょう。そういう私も、意外と、悩みましたよ。無線ポーチしかない時がありましたので。何年も。
少なからず、協力させて頂きます。
本体も高い買い物なので、吟味してやりましょう。そういう私も、意外と、悩みましたよ。無線ポーチしかない時がありましたので。何年も。
少なからず、協力させて頂きます。
Posted by 丸山 at 2015年03月10日 22:30